D-LABO TOSHI– Author –
-
3連符はドラムの幅を広げる要です!
3連符は、ドラム上達には 欠かすことのできない大切な音符です。 しかし、流行のポップスほとんど 偶数、つまりは8分音符や16分音符ばかりです。 ドラム初心者は3連符をプレイする機会が少ないですね。 このページでは、3連符... -
8分音符をドラムでうまく叩くコツをご紹介します!
8分音符はポピュラー音楽で多く使われ ポピュラー系のおおよそ全体の8割に上ります。 この数字からも、4分音符と8分音符を しっかり学べば、8割の楽曲を楽しむことできるのです。 ドラムがなかなか伸びない初学者は 4分音符同様、8分... -
4分音符をドラムで叩く場合。今更聞けない基本のポイント
このページでは音楽の基礎となる 『4分音符』に関して様々な見解を述べています。 【多くの人が認識が足りない現実】 私のドラムレッスンに来る人の多くに、 『基礎からやり直したい』 と言われて門を叩く人がいます。 彼らは...