熊本市のドラム教室をお探しの方へ

皆さん、ようこそいらっしゃいました。

こんにちは♪

ドラムラボラトリー(D-LABO)管理人
『バタやん』こと、川端敏宏と申します。

ドラムラボラトリー D-LABO 主宰 川端敏宏

>>プロフィールはこちら

このサイトでは、ドラムの技術取得に向けて

色々なドラムレッスンをはじめ
コンテンツを用意しています。

初心者の方はもちろんのこと
なかなか伸びない中級者さんや

練習課題を探している上級者の方など
必ず参考になる事はあるはずです。

最後までよろしくお願いいたします。

<<最初にお読み下さい>>

ドラムのお悩みベスト10♪

<<カテゴリ->>

ドラム 初心者
ドラム譜 読み方
4ビート ジャズドラム
ジャズドラマー
フュージョンドラマー
ロックドラマー
ラテンミュージック
手足 バラバラ
ツーバス ツインペダル
ドラムソロ
ドラムテクニック
子供 ドラム
音楽 仕事

どうすれば挫折せず継続することができるのか?

大人も子供も楽器を覚えようとするとき
楽しく演奏するといいうことは、もちろん大切です。

しかし、体系的なドラムレッスンと
トレーニングの実施がどうしても必要なのです。

これは本格的に楽器上達を目標に
している方でしたら理解できると思います。

しかし、継続することが出来ない人が大勢います。

この日本で楽器に限らずダイエット
語学などの情報は山のようにあります。

ミュージックスクールやスポーツジム
英会話スクールなどは乱立していますが、

なかなか思った以上の成果が出ていない人がいます。

これはなぜでしょうか?

私はドラムレッスンをやるようになり25年以上になります。

演奏活動の傍ら、楽器店、某大手楽器メーカーの
専属ドラム講師、

ドラムやカホンなど個人指導、
ピアノ講師のためのリズムレッスンをしてきました。

そうした経験を通じて、なぜ挫折するのかが分かってきました。

どのような練習をしていいかわからない

練習すれば上手くなるとわかっていても

具体的なレッスンメニューや方法が
わからないといった人も多いのです。

初期の段階で学ぶ8ビート一つとっても

どの位のテンポでどれほど継続するか
またはその一つから派生するリズムを

どれ位知らないといけないのか、わからないのです。

きちんと指導してくれるメンターの
役割を持つ人との出会いが無いというのもあります。

オリジナルに固執している

人の真似事は絶対したくない。

オリジナルのメロディやコードリズムにこだわり、

先人たちの残してきたものを習得しよう
としないといった感覚の人です。

こういった人たちの作る音楽は全て似たり寄ったりで、

2,3曲聞くともう耳がいっぱいになります。

つまりは引き出しが少なすぎるということです。

トレーニングの進行の仕方がわからない

ドラムに限らず楽器を習得しようとする場合

色々な練習方法を組み合わせなければなりません。

上手くなるにつれてだんだんと負荷を
かけるレッスンメニューを作らないといけません。

しかし、居心地の良いリズムやフレーズばかりして

その世界だけを奏でている人が大勢います。

すぐに井の中の蛙を脱却しましょう。

情報の量と偏り

音楽の情報は毎日毎日、膨大な量が発信されます。

しかしその本質は全く同じであり
初学者は本質を見抜けず振り回されます。

例えば、1つの8ビートを解説する場合

解説する人の体型や癖で、あたかも違うものとして解釈します。

もう一つ、

好きなアーティストの奏法だけにこだわり

その他の知るべき奏法を蔑ろ(ないがしろ)にすることです。

あなたがたどり着くことが出来るレベル

私のメソッドでは自分の経験から
どれ位の練習量で、どれ位時間をかければ

ドラムが上達していくのかを明確に示しています。

しかし、

私の指導でドラムを学べば完璧な状態になるか?

と言うと、そうではありません。

お金をもらえるレベルという言い方をすると

プロと言われる人も様々ですから
そういうレベルになる人もいるでしょう。

私が提供できるレベルは『基礎力の完成』までです。

ではこの『基礎力』とは一体どのレベルのことでしょうか?

●ルーディメンツや手足の分離も完成し、自由にプレイできる。

●ドラムを演奏する場合、
ジャンルに関わらず自由にそのフィーリングを出すことが出来る。

(ロックドラマー、ジャズドラマーと分ける必要がありません)

●コピーはもちろんオリジナルのリズムを作れる。

(鍵盤やギターを並行でやっている場合はコード理論やメロディ)

●譜面も自由に読みこなせ初見演奏も出来る。

●初見ばかりではなくヘッドアレンジ
の演奏もなんなくこなせるようになる。

●ドラム演奏でギャラが生じ始め
ドラムを軸として生計を立てていける。

●ドラムレッスンのプロとして独立が出来る。

上記を読んで

ほとんどプロドラマーじゃないか?
と思われたかもしれません。

プロドラマーと言われている人たちは
ほぼある一定のラインを越えている人たちです。

そのラインというのが
私の教室で提供できる


『基礎力』

なのです。

いわゆるプロドラマーと
アマチュアドラマーの違いは

『経験値』と『情熱』の差です。

別に音楽のプロになるのに
国家試験を受けなければならない!

といった決まりはありません。

普通の仕事をしながら上記のレベルに
達しているアマチュアドラマーたちは

この日本には大勢います。

それと同様にそれ以下のレベルで
挫折している人も大勢いるのです。

私が提供している課題を
指定しているテンポや時間で全てこなせるようになると

今停滞している人ですとほとんどの方が
満足いくレベルになりますし

アマチュアとしてはドラムの入っている
楽曲はほぼ完全コピーが出来、

自分なりの解釈が出来るようになります。

プロに進むのはこのレベルがスタート地点になりますが

プロとしては先ほど上げた『経験値』と
『情熱』という別モノの要素が必要になってきます。

しかし、このレベルまで来たあなたは

軽々しく『プロ』という言葉を使わなくなります。

プロとしてのレベルを
肌で感じることが出来るようになるからです。

私は、約25年前から色々な人に
ドラムレッスンを指導してきました。

そのほとんどの人の人生にドラム
という楽器が入り込み人生を楽しんでもらっています。

この思いをもっと多くの人に伝えたい。
そう思い、

郷里、熊本にてマンツーマンのドラムスクール、

『D-LABO』を作りました。

D-LABOの名称は、
Drums Laboratory(ドラムラボラトリー)

から由来しています。

決して学校ではない、私も一人のドラマーとして

皆さんと一緒にドラムを
追求していきたいと思っています。

一つの技術を習得するためめには様々な困難があります。

その人の性格であったり時間であったり様々です。

ただ一つ言えることがあります。

それは『情熱』です。

情熱さえあれば、継続力が生まれます。

是非、皆さん今持っている情熱を
少しだけ私のメソッドに注ぎ込んで下さい。

約25年間、約400人の指導経験からも
私のメソッドは確信があります。

全くの初心者でも数年後、

ドラマーとして生計が立てられる
くらいの実力をつけることが出来ます。

そうでなくても人生に


ドラムという楽器が離れられないようになります。

どうぞ楽しんでトレーニングを続けてください。

ドラムラボラトリー(D-LABO) 特定商取引法に基づく義務

特定商取引表示

特定商取引法に基づく義務

◆販売業者 ドラムラボラトリーD-LABO
◆運営責任者 川端敏宏
◆メールアドレス brog@jcom.zaq.ne.jp
◆電話番号 090-4354-9122(川端)
◆事業内容 ・ドラム教室運営
・ドラム演奏サポート業務
・演奏家向けのコンサル業務
・音楽教室の経営及び教室運営に関するコンサルティング業務
・インターネット上のデジタルコンテンツ(ウェブサイト、youtube)の企画、開発、販売、保守に関する業務
・アマゾン、ヤフーショッピング、自社サイトでのインターネット通販事業
・インターネットに関する総合コンサルティング業務
◆所在地 熊本市南区御幸笛田7-11-18
※レッスン会場はここではありません。
◆電話番号 電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
お問い合わせはメールのみとなります。予めご了承くださいませ。
◆決済方法 ・各クレジットカード決済(ペイパル)
・銀行振込

ドラムラボラトリー(D-LABO) プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

当サイト「D-LABO」では Google などの
第三者配信事業者による広告を掲載しております。

訪問者の方が過去にアクセスした際の
情報に基づき広告は表示されます。

Google は訪問者の方に適した広告を
表示するために Cookie を使用してます。

訪問者の方は、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできます。

www.aboutads.infoにアクセスすれば、

パーソナライズ広告に使われる
第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。

この設定を無効化してない場合は、
広告の配信時に第三者配信事業者や

広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。

セミプロドラマー 川端敏宏の所持資格

川端敏宏 所持資格
ドラム、音楽関連の所持資格一覧です。

・ヤマハPMSドラム科講師
・ヤマハ・ヘルスリズムス・ファシリテイター
・音楽健康指導士
・健康カラオケサポーター

※現在、在籍していないものも含まれます。

財団法人ヤマハ音楽振興会 PMS YAMAHA POPULAR MUSIC SCHOOL ドラム科講師 川端敏宏

ヤマハ特約店(株)大谷楽器でレッスンのため1998年に取得しました。現在ヤマハには在籍していません。

REMO health rhythms authorized official facilitator Toshihiro Kawabata HR-4095

ヘルスリズムスは、アメリカで生まれた『複合的グループドラミング』による『健康維持・増進』プログラムです。2004年取得しました。

音楽健康診断士 認定書 川端敏宏

健康カラオケサポーター 認定書 川端敏宏

『うたと音楽』の力を活用し、楽しみながら身体機能や脳機能の維持・向上を行う日本音楽健康協会のライセンスです。

ドラムだけではなく、レッスン生の身体の状態や目的に応じて『うた』や『運動』もレッスンに取り入れています。2020年取得しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする