D-LABO TOSHI– Author –
-
ジンジャー・ベイカーのテクニックから学ぶロックとジャズ
ロックドラムを語る上で 避けては通れないドラマーは 数多くいますが、 このページでご紹介する ジンジャー・ベイカー も間違いなく、 そのうちの一人です。 ジンジャー・ベイカーは、 それまで常識としてあった ドラムの形を壊し、 次々と新しいこ... -
ジミヘンのドラム、ミッチ・ミッチェルは押えましょう!
このサイトは主に ドラマーの皆さんが見ていると思います。 そんなドラマーの皆さんに 『ジミ・ヘンドリックス』 は知っていますか? と質問すると 恐らく多くの人が 知っていると答えるはずです。 しかし、 『ジミ・ヘンドリックスと 一緒... -
バディ・リッチ。天才のドラムを凡人はどう学ぶべきか?
このサイトを訪れている人は、 ある程度ドラムの経験者が多いと思います。 ドラムを始めて必ず知る人物がいます。 それが 『バディ・リッチ』 です。 バディ・リッチは、 『ドラムの天才』、『ドラムの... -
メル・テイラー~ベンチャーズのドラムから学ぶドラミング
皆さんはベンチャーズと聞いて どんな事を思うでしょうか? おそらく『テケテケテケ』と言われる ギターサウンドを思い出すのではないでしょうか? このページでは、ビートルズと並んで ロック界に影響を及ぼしたベンチャーズのドラ... -
複数の楽器はマスターできるのか? やった方がいいのか?
世の中には器用な人がいて、 同時にいくつもの楽器を 操ることが出来る人がいます。 同時に演奏は出来ないでも、 一人で複数の楽器を演奏できる人もいます。 このページでは 『複数の楽器はマスターできるのか?やった...