D-LABO TOSHI– Author –
-
ドラムは女性向き? 男性から見てどう思うか?
ドラムのイメージは男性が叩くと 考えている人が多いですが、 素晴らしい才能をもった女性ドラマーが大勢います。 このページでは女性ドラマーについて 私なりの意見を述べてみたいと思います。 【ドラムは女性向き?】 以前、  ... -
ドラム教室。東京など都市と地方での選び方
ドラムを本格的学ぼうと考え、 いざドラム教室に通おうと思っていても 東京などの首都圏に住んでいる人と 地方に住んでいる人では選び方の基準が違います。 このあたりをこのページでは考えてみたいと思います。 【ドラム初心者のド... -
ドラムは難しい? 他の楽器と比べて難易度はどうなの?
ドラムはピアノやギターなど違い 四肢を総動員して演奏します。 ですので、ある人にとっては 『手足をバラバラにするなんて、信じられない』 という感じでドラムを捉えている人もいます。 このページでは楽器の中での... -
ドラムはスキルか感性か?どっちが正しい?
よくミュージシャン同士の飲みの席などで 『楽器はスキルか感性か? 』 という議論が起きます。 ある人はスキル派で、 『どんなに才能が有っても演奏する技術が無ければ表現できない』 と言い、 ... -
ドラムが下手、上手ということの考察。基準ってある?
物事の線引きに『合格』『不合格』という言葉があります。 これはある一定のレベルならOKだが、 それ以下なら駄目ということを意味しています。 一方で、『上手』『下手』という言葉がありますが、 これは線引きが曖昧...